私たちの仕事

ビルやトンネル、道路を作るのに欠かせない生コンクリート。
その生コンクリートを作るための製造設備を扱うのが東精工の仕事です。

仕事内容
光洋機械産業株式会社様のサービス指定工場として、エンジニア業務が当社の事業内容になります。仕事内容としては、設備のメンテナンスと、設備自体の移動が必要になるため搬送機器の操作がエンジニアの実務になります。勤務年数に応じて営業職や管理職へのキャリアアップもあります。
01

設備のメンテナンス
当社がこれまで培ってきた技術力でクライアント様の設備のメンテナンスを行います。生コンプラントのミキサ、原材料貯蔵設備、輸送設備、排水設備等、バッチャープラント設備一式を取り扱っております。
ほとんどの方が経験していない業態だと思います。お世話係始め会社のメンバーがサポートします。
02

搬送機器の操作
非常に大きい機械設備のメンテナンスを行う関係でフォークリフトをはじめとした搬送機器の操作も仕事の一つになります。
搬送機器については、資格が必要なものがほとんどでこの資格の取得は会社でサポートいたします。経験者はこれまでの技術を活かせますし、弊社で新規の資格の取得も可能です!
1日の流れ
06:30
会社に集合
我々はすべてのステークホルダーの成功に尽力し、より良い世界を実現する。顧客、個々、家庭、子ども、社会、組織を構築することができる。“ラディカルトラスト”「進歩的な信頼」の確立を実現するための、新明建設の事業や取り組みの根底にある企業理念をご紹介します。
07:30
コンビニにて
お客様との約束の時間まで、コンビニで時間調整します。
朝食をとっていない人はここで軽食を食べる人も。
08:00
現場入り、作業前ミーティング
7:55に現場に入ります。
現場責任者がお客様の担当者と挨拶をした後、作業前ミーティングです。
その日の工事内容、注意点、特に安全確認事項について情報を共有します。今日も一日ご安全に!
午前
現場作業
7:55に現場に入ります。
現場責任者がお客様の担当者と挨拶をした後、作業前ミーティングです。
その日の工事内容、注意点、特に安全確認事項について情報を共有します。今日も一日ご安全に!
昼
休憩
午前作業がひと段落すると、昼休憩です。
現場工事の日は、お弁当を持ってくるか、外食となります。
作業終了
午前の頑張りもあり、午後は早めに作業が終了しました。
不具合がないか、最終確認をします。
忘れ物がないように工具をすべて片づけ、現場に来た時よりもきれいになるように清掃します。
すべての作業終了後、お客様にご挨拶をして会社に戻ります。
会社到着、解散
全員が会社に到着したのち、工具等を片づけます。
今日は15:00で解散です。
現場工事の日は、工事が早く終わると早上がりとなります(土日祝、過去実績)。
この場合、早出分の時間外手当と17:00までの1日分の給与を支払います。
時には午前中で解散になることも。
もちろん、午前中に解散しても給料はきちんと支払います。